正しい英語の習得方法を提供しています!

フォニックスと英語発音の関連性とリスニング力劇的アップにつながるキーポイントは!

英語の発音を学ぶことは、日本人とってもっとも

敬遠してしまう分野のように聞こえますが

実は、日本のアルファベットとローマ字の学習が

英語の発音を正しく学ぶことを阻害してしまっていた

とう事実がわかりました。

日本では、英語学習のスタートして、まずはアルファベット

とローマ字を学びますが、英語圏の子供たちは実は

小さい時に言葉を学ぶ時に、フォニックスを学ぶのです。

そこが、英語の発音を学ぶうえでも重要なポイントと

されています。

そこで今回は、フォニックスと英語の発音と発音記号について

調べてみたいと思います。

フォニックスとは

まずは「フォニックス」とはなにかを説明します。

フォニックスとは、アルファベットをどのように発音するのかを学ぶ方法のことです。

例えばアルファベットとフォニックスでは同じ「ABC」でも、読み方が

以下のように異なります。

・アルファベット:A(エー)B(ビー)C(シー)

・フォニックス:A(ア)B(ブッ)C(クッ)

日本の子どもたちがひらがなを「50音」で覚えるように、

英語圏の子どもたちは「フォニックス」で英語を学びます。

フォニックスを習得すると、知らないつづりの単語でも、

そのアルファベットがどのような発音なのか分かり、

推測して単語を読むことができます。

フォニックスの基本

a  b  c  d  e  f  g  h
ア  ブ  ク  ドゥ エ フッ グ  ハ
i   j       k   l   m   n   o   p
イ ジュ ク ル  ム  ン  オ  プ
q    r     s   t     u  v  w      x
ク ゥル ス トゥ ア ヴ ゥワ クス
y      z
ィヤ ズ

英語の発音記号の習得

ア[a、aː、æ、ʌ、ə、əː]

日本語の「ア」に近い音は6つあります。

a

アメリカ英語特有の記号です。指が縦に2本ほど入る大きさまで口を開け、

「オ」の口で「ア」と発音します。

単語例:odd、wash

[a]の音を伸ばした音です。

単語例:hard、start

æ

「ア」の口のまま「エ」と発音する音です。

単語例:hat、cat

ʌ

日本語の「ア」に近い音です。軽く口を開いて、喉の奥の方で短めに発声します。

単語例:sun、run

ə

リラックスした状態で、「ア」と軽く発声します。発音しようとせず、

力を抜いた感じで「ア」と言ってみます。

単語例:about、of

əː

[ə]を伸ばした音です。リラックスした状態のまま、舌は動かしません。

単語例:learn、refer

イ [I 、 iː]

I

口は少しだけ開けて、口角を両サイドから外側に引っ張られたような形にします。

日本語の「エ」の口で、「イ」と発音する感じです。音は両者の中間です。

単語例:it、sit

こちらは[i]よりも「イ」に近い音です。口角を横に広げながら、

「イー」と伸ばしながら発音します。

単語例:eat、meet

ウ[u 、 uː 、 ʊ]

u

唇を前に突き出し、丸くすぼめるように「ウ」と短く発音します。

[ʊ]と微妙に異なるものの、ほとんど同じ音して扱われます。

単語例:good、put

/u/の音を伸ばします。

単語例:two、group

ʊ

[u]のように丸くすぼめることは意識しません。

日本語の「ウ」に近い音で、自然に「ウ」と発音します。

単語例:基本的に[u]と同じです。

エ[e]

e

舌が軽く下の前歯に触れた状態で「エ」と発音します。

日本語の「エ」に似ています。

単語例:head、bed

オ[ɔː]

ɔː

「オ」の発音記号です。指が1本入るくらいの大きさに口を縦に開き、

「オ」と発音します。口は日本語の「ウ」に近い形です。

単語例:law、north

母音が2つつながる二重母音:

アイ[ai]

[a]と[i]の音をつなげます。口を大きく開き「ア」と発音した後、すぐに口角を

両サイドから外側に引っ張られたような形にしながら「イ」と発音します。

一息で発音してください。

単語例:high、ice

アウ[au、aʊ]

[a]と[u]もしくは[ʊ]の音をつなげます。

単語例:out、now

イア[iə]

[i]と[ə]の音をつなげます。口の形を[i]から[ə]の形に変化させます。

単語例:hear、near

エイ[ei]

[e]と[i]の音をつなげます。[iː]の音に似ていますが、音を伸ばすのではく、

[e]と[i]の音を組み合わせて発音しましょう。

単語例:great、day

エア[eə]

[e]と[ə]の音をつなげます。[æ]に非常に似ていますが、

口の形を動かしながら2つの音をつなげてください。

単語例:square、pair

ウア[uə]

[u]と[ə]の音をつなげます。口をすぼめてから、

力を抜く感じで「ウア」と発音します。

単語例:cure、pure

オイ[ɔi]

[ɔ]と[i]の音をつなげます。「オ」の口から、口角を両サイドから

外側に引っ張られたような形にして、「オイ」と発音します。

単語例:boy、oil

アウ[əu]

[ə]と[u]もしくは[ʊ]の音をつなげます。[ɔː]の音に非常に似ていますが、

2つの音を組み合わせるように注意しましょう。

単語例:know、sew

三重母音:

ァイア[aiə]

[a]と[i]と[ə]の3つをつなげます。一息で3回口の動きを変えるのですこし大変ですが、

慣れるまでゆっくり動かしてみましょう。

単語例:fire、wire

アゥア[aʊe]

[a]と[ʊ]と[e]の3つをつなげます。

単語例:hour、our

子音の発音

[b]

母音がつくことで、「バ・ビ・ブ・ベ・ボ」と同じ発音になります。発音する時は

、上唇と下唇をくっつけた状態から、空気を噴き出すように破裂させて発音します。

[b]の発音は、強い破裂音を伴わせることが多いです。

単語例:bush、big

[p]

「パ・ピ・プ・ペ・ポ」の音です。bと同じく唇を閉じた状態から、

破裂音と共に発音します。[p]の発音は、[b]よりも強い破裂音を

伴わせることが多いです。発音する時、ティッシュを1枚口元に当てて、

発音と共に大きく動けば完璧です。

単語例:push、power

[d]

母音とつながると「ダ・ディ・ドゥ・デ・ド」の音になります。

上前歯の裏に舌先を当てながら「ディ」と発音します。[b]と[p]は

唇で爆裂させましたが、[d]は口の中で爆裂させます。

単語例:damage、done

[k]

母音とつながると「カ・キ・ク・ケ・コ」になります。ただし、

日本語よりも空気が漏れるような発音になります。喉の奥で発声します。

単語例:lucky、sick

[g]

母音とつながると、日本語の「ガ・ギ・グ・ゲ・ゴ」になります。

こちらも[k]と同様に、強く息を吐きながら発音します。喉の奥で発声します。

単語例:grand、good

[j]

ローマ字の「y」に当てはまるのが[j]です。「ヤ・イ・ユ・エ・ヨ」に

近い発音になります。口を横に開きながら、「イヤ」と短く発声します。

ローマ字読みしないように気をつけましょう。

単語例:useful、cute

[h]

母音とつながると「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」の音になります。発音する時は、

少し口を開けて、お腹から息を「ハ」っと吹き出しながら発音します。

単語例:hat、how

[ŋ]

「ン」という音に似ていますが、発音には注意が必要です。発音は、

鼻に抜けるような音になります。

単語例:anger、singer

[n]

[ŋ]とは異なる「ン」の音です。母音とつながると「ナ・ニ・ヌ・ネ・ノ」となります。

舌の先を前歯の後ろにつけながら発音します。その時、鼻を触って振動を感じ

られたらばっちりです。

単語例:nice、thin

[m]

「マ・ミ・ム・メ・モ」と似た音になります。発音する時は唇を閉じたまま、

「ン」という音を出します。その際、nと同様に鼻を触って振動を感じられたらばっちりです。

単語例:mother、mine

[t]

「タ・ティ・トゥ・ティ・ト」に似た音です。[t]を発音する時は、

上前歯の裏に舌先を触れます。発音する時は、空気を吐き出しながら行うので、

かすれた音になります。[d]の発音に似ていますが、[t]は[d]に比べ破裂音がありません。

単語例:teen、 set

[s]

「サ・スィ・ス・スェ・ソ」という音に近いです。舌先はどこにも触れずに

息を吐き出しながら、発音します。

単語例:sink、sea

[z]

「ザ・ジ・ズ・ゼ・ゾ」と似た音です。発音する時は、[s]と同様に舌先は

どこにも触れずに息を吐き出します。有声音で、かすれた音になります。

単語例:zoo、rise

[ʒ]

日本語だと「ジャ・ジ・ジュ・ジェ・ジョ」の音になります。発音は唇をすぼめながら、

「ジュ」の音ともに空気も出します。濁音部分ははっきり発声せず、

擦れたような音になります。

単語例:vision、massage

[dʒ]

ʒに似ている音です。記号の通り、[ʒ]の音に[d]の音が加わるので、

「ヂャ・ヂ・ヂュ・ヂェ・ヂョ」という音に違いです。舌先を上顎に触れながら、破裂音を出します。

単語例:joke、japan

[tʃ]

日本語だと「チャ・チ・チュ・チェ・チョ」に似た音です。

[p]の時と同様、強く息を出しながら発音し、舌先が上顎に必ず

触れることで摩擦音と破裂音を生じさせます。

単語例:cheek、each

続いて、日本人が苦手な発音記号をご紹介していきます。

ここは誰もが苦手とするので、克服には練習あるのみです。

[θ]

「th」の音です。舌先を上の歯と舌の歯に挟んだ状態で、

息を吐き出しながら発声します。「サ・シ・ス・セ・ソ」とは違い、

「スァ・スィ・スゥ・スェ・スォ」という音の方が近いです。

単語例:thank、 that

[ð]

舌先を上の歯と下の歯に挟んだ状態で、息を吐き出しながら発声します。

[θ]は無声音ですが、こちらは有声音で音が濁ります。日本人が苦手な

「th」の単語でよく登場します。「ザ・ジ・ズ・ゼ・ゾ」の音にならないよう気を付けましょう。

単語例:that、smooth

[f]

日本にはない音です。前の歯と下唇を接触させながら摩擦音を出します。

ローソクの火を消すようにするといいでしょう。

単語例:feel、fit

[v]

bとの違いに注意してください。[v]は、歯と唇が接触することによって

出る音です。「バ・ビ・ブ・ベ・ボ」とは明確に違うので、気をつけましょう。

単語例:very、victory

[r]

私も大の苦手な[r]です。舌の動かし方がポイントで、舌先を上顎につけないよう

巻き上げます。音は篭ったような音になります。

単語例:ride、read

[l]

[l]は[r]とは違い、はっきりとした音です。発音する時は、舌の先を前歯の

後ろにくっつけながら息を吐き出します。

単語例:like、male

[ʃ]

shの音です。口を「ウ」の形にして、息を吐き出すように「スィ」と発音します。

制汗スプレーが噴射される時の音に似ています。

単語例:ship、fish

[w]

日本にはない音なので、発音が苦手な人も多いでしょう。

「ウァ・ウィ・ウェ・ウォ」の音に似ています。唇を尖らせながら発声します。

日本では使わない口の動きをするので、慣れるまで何回も練習してみましょう。

単語例:white、quiet

(参照:https://schoolwith.me/columns/32612

↓は英語Yutubeで有名のAtsuさんの英語発音に関するYoutubeチャンネルです。

とても分かりので参考になります。

リスニング力アップにつながるキーポイント!

リンキングを覚える

英語の発音を学ぶとき、ただ単に英語の発音記号だけでなく

リンキングを覚えるとリスニング力が画期的に違ってきます。

リンギングとは、「音と音がつながること」を意味します。

ネイティブの人は流れるように英語を話すと感じた人が多いと思いますが

その理由は複数の単語が並んでいる場合、ひとつ目の単語にある

「最後の音」と次の単語の「最初の音」を繋げて発音しているからです。

例えば「far away」と発音する時、「ファー アウェイ」と区切ってしまわず、

「ファーラウェイ」と発音する方法を、リンキングと言います。

子音の発音を丁寧にする

発音する時に、子音の発音に注意するとネイティブっぽさが強まります。

日本人は普段、子音と母音をしっかりと発音します。

日本語には、無声音のように抜ける音がないので、ついつい母音まで

発音してしまいがちですがそれは間違いです。

子音を正確に発音することを心がけるだけで、ぐんと発音が改善できます。

アクセントを付けて話してみる

アクセントとは単語単位での音の強弱や高低を示し、

イントネーションは文章全体の強弱や高低を示すことですが

これがはっきり抑揚をつけると、ネイティブにとって

とても聞きやすくなる英語になります。

日本語はアクセントが比較的少なく、平らに話すという特徴がありますが

英語は、イントネーションやアクセントを非常にハッキリ付けて話す傾向があります。

ネイティブはイントネーションやアクセントを頼りに英語を聞き取っていることが

少なくありません。中には「アクセントさえ間違えなければ英語は大抵通じる」

とも言われています。

まとめ

以上、日本で育ったものにとって、英語学習で最も肝となる

英語発音についてまとめてみました。

先ずは、アルファベットをフォニックスで習得することと

そして、英語発音記号を覚えることによって、画期的に英語の発音

が伸びることがわかりました。

そして、英語のリスニング力にも肝となる、リンキングやアクセント

とイントネーションに注意して練習する習慣をつけると、画期的に

英語力、すなわち、リスニングとスピーキングが伸びることが

わかりました。

是非参考にしてみてください。

スタディサプリENGLISHの月額値段と無料期間の最も効果のある使い方は! 

 

 

プロフィール


Yoshi

英語が苦手だった50代のおじさんが一念発起して英語学習を再開しました。もちろん留学経験とか全くないおじさんが今ではふつうにリスニングや会話ができるようになりました。ちなみにTOEICもこの年で900点を突破しました。このブログではもともと英語が苦手だったおじさんが英語が好きになった過程と教材そして情報を提供しています。

おすすめ英語教材トップ5!
(TOEIC対策アプリ)スタディサプリEnglish
たった60日で英語が話せる!世界の七田式英語教材7+English
トーキング・マラソン
RIZAP ENGLISH
★英語教材の定番★【アルクのヒアリングマラソン】
TOEIC完全攻略900点コース
GOOMIES
最近の投稿
英語教材情報