
「戦争犯罪人」の英語は?バイデン大統領がプーチンの記事をスラッシュリーディングで解説
今もっとも気になっているニュースは、やはりウクライナで
起きている、ロシアの侵攻です。
そして、バイデン大統領の口から出た言葉が
「戦争犯罪人」ですが、ロシアのウクライナの侵攻と
そこで行われている行為について、プーチンに対して
名指しで非難したものです。
そこで、今回はこの「戦争犯罪人」の英語の表現と
これにまつわるAxiosの英語記事からスラッシュリーディングを
つかって解説したいと思います。
「戦争犯罪人」の英語は
戦争犯罪人の英語は”war criminal”です。
以下Axiosの記事でバイデン大統領がロシアのプーチン大統領
に対して発した言及についての英語記事をスラッシュリーディングで
解説したいと思います。
バイデン大統領が「戦争犯罪人」を言及
President Biden told reporters Wednesday /that Vladimir Putin is a “war criminal,”
stating plainly what he had alluded to earlier in the day/ while condemning
Russia’s bombing of “apartment buildings, maternity wards, hospitals”/
and other civilian targets.
バイデン大統領は水曜日に記者団に対し、ウラジーミル・プーチンは
「戦争犯罪人」であると述べ、ロシアによる「アパート、産科病棟、病院」
およびその他の民間人標的への爆撃を非難しながら、言及したことを
明らかにした。
Why it matters: It’s the first time/ Biden has used the term/
to describe the Russian president. Other senior officials had previously declined/
to go that far,/ instead expressing concern about alleged Russian atrocities/
and support for an international war crimes investigation.
なぜそれが重要なのか。バイデンがロシア大統領を表現するためにこの言葉を使ったのは初めてだ。
他の高官はこれまで、そこまで踏み込むことはせず、ロシアの残虐行為の疑い
に対する懸念や国際的な戦争犯罪調査への支持を表明していた。
What they’re saying:/ Asked for clarification on Biden’s comments,/
White House press secretary Jen Psaki said /at a briefing/
that the president’s remarks “speak for themselves.”
“He was speaking from his heart /and speaking /from what we’ve seen on television,/
which is barbaric actions/ by a brutal dictator /through his invasion of a foreign country,/
” Psaki said.
“There is a legal process/ that continues to be underway/ at the State Department.
That’s a process /that they would have any updates/ on,” she added.
Kremlin spokesperson Dmitry Peskov called Biden’s comments
“unacceptable” and “unforgivable” rhetoric,/ according to Russian state media.
Flashback: Less than a month into his presidency,/ Biden drew backlash/
in Russia after calling Putin a “killer”/ in a TV interview.
「彼は心からの言葉を発し、テレビで見た、残忍な独裁者による外国へ
の侵略を通じた野蛮な行為から語ったのだ」とプサキは言った。
「国務省で進行中の法的手続きがある。それは彼らがどんな最新情報を
持っているであろうプロセスである」と彼女は付け加えた。
ロシア国営メディアによると、ロシアのドミトリー・ペスコフ報道官は
バイデン氏の発言を「容認できない」「許しがたい」暴言と呼んだという。
フラッシュバック 大統領就任から1カ月も経たないうちに、バイデンは
テレビのインタビューでプーチンを「殺人者」と呼び、ロシアで反感を買った。
The big picture: The International Criminal Court launched an investigation /
into allegations of war crimes just days into Russia’s invasion,/
after Ukraine accused Russian forces of indiscriminately/
shelling civilian areas and exploiting the definition of “genocide”/
as a pretense to invade.
Ukrainian officials /on Wednesday accused Russia of bombing a theater /
in Mariupol/ that was serving as a refuge for hundreds of Ukrainians.
Russian forces have also repeatedly been accused /of shelling
“humanitarian corridors” set up/ to evacuate civilians/ from cities/
that have come under intense bombardment.
The International Court of Justice ordered Russia/
to immediately suspend its military operations /
in Ukraine on Wednesday, /though the top UN court has no mechanism /
to enforce its rulings.
全体像 国際刑事裁判所は、ロシアの侵攻からわずか数日後、
ロシア軍が民間人を無差別に砲撃し、侵攻の口実として「大量虐殺」
の定義を利用したとウクライナが非難したことから、戦争犯罪の
疑いで調査を開始した。
ウクライナ当局は水曜日、ロシアが数百人のウクライナ人の避難所となっていた
マリウポルの劇場を空爆したと非難した。
ロシア軍はまた、激しい砲撃を受けている都市から市民を避難させるために
設置された「人道的回廊」を砲撃したとして、繰り返し非難されている。
国際司法裁判所は水曜日、ロシアにウクライナでの軍事行動を直ちに
停止するよう命じたが、国連の最高裁判所はその判決を執行する
メカニズムを持っていない。
NEW: Biden today called Putin a "war criminal" — the first time he's used the term to describe the Russian president https://t.co/NTYAV1BEHw
— Axios (@axios) March 16, 2022
https://www.axios.com/biden-putin-war-criminal-ukraine-e45248b5-ad96-4a80-a8e0-067629e45282.html
スラッシュ・リーディングで解説すると
スラッシュは以下のところで区切ります。
- カンマ、コロン、セミコロンの後
- 前置詞(in、on、withなど)の直前
- 接続詞(that節、whether節、if、andなど)の直前
- to 不定詞の前
- 疑問詞の前
- 目的語や補語の直前
- 関係詞の直前
- 長い主語の直後
のルールとなります。
このルールをもとに、この英語記事を区切ります。
このやり方で英語の長文読解を実践して
みると、英語を前から理解する習慣が身に付きます。
英語という言語は、日本語とはまったく違い、前から
理解しないと、スピードにもついていけません。
一方、日本語は後ろに結論がある言語なので、
とにかく、英語を英語で理解していく練習を積み重ねる
ことが大事だと思います。
まとめ
今回は、今大きな世界の懸念材料のである
ウクライナ情勢をめぐってのバイデン・プーチン会談
のAxiosの記事をとりあげました。
英語勉強は、興味のある記事やネタを材料に勉強すると
もっと身についていくと思いますので、ぜひ参考して
みてください。