正しい英語の習得方法を提供しています!

「Kathy was married with a young boy in the forties」英文の意味が話題に!

「Kathy was married with a young boy in the forties」

という英文を和訳が話題となっています。

なぜならば、大半の人が誤訳するからです。

Kathy was married with a young boy in the forties.

この英文を解説するまずは、中学で習う受動態の過去形の英文で、

若い男の子と結婚したという意味ですね。

ここまでは、中学校で習いますが、そのあと

の部分です。

多くの方は

キャシーは40代で若い男と結婚した。

と訳してしまいます。

たしかに、このように訳してしまうのは

文章の流れからは、こちらのほうが自然だからです。

しかしこれは、誤訳だそうです。

年代は40代ならば、「in one’s forties」になるはずなので、

「in the forties.」は「1940年代に(で)」を意味することが分かります。

be married with => be married to

結婚するは「be married with」とは言わず「be/get married to」

です。

だから、ここの訳は『キャシーは1940年代に結婚して、若い男の子がいた』でした。

ただ”Kathy was married and had a young boy in the 1940s.”のほうが

自然な英語となります。

the と one’sの使い分けがポイント

the とone’sの使い分けは、かなり難しく、間違える日本人の

英語使いは多いです。

しかし、be married toをwithに間違えるのは、日本人と

スペイン語話者に見られる間違いだと、言語に

興味持つ人の間では広く有名とのことです。

ここでポイントを整理してみると、ネイティブの英語は

短縮して使いがちで、be married with と使われている

ところがポイントで、結婚して40代では若い男の子が

いた、というのが正しい訳となります。

まとめ

今回は今話題となっている

「Kathy was married with a young boy in the forties.」を

取り上げましたが、これだけでも、英語は深いな、と思います。

ここでポオイントはwithとtheが敢えて使われているところですが

とくに日本人にとっては、この違いで意味が全くことなってくる

とこがピンとこないことが多いです。

英語教材の口コミでTEDトークとプライムイングリッシュの評判が高い理由は!

 

プロフィール


Yoshi

英語が苦手だった50代のおじさんが一念発起して英語学習を再開しました。もちろん留学経験とか全くないおじさんが今ではふつうにリスニングや会話ができるようになりました。ちなみにTOEICもこの年で900点を突破しました。このブログではもともと英語が苦手だったおじさんが英語が好きになった過程と教材そして情報を提供しています。

おすすめ英語教材トップ5!
(TOEIC対策アプリ)スタディサプリEnglish
たった60日で英語が話せる!世界の七田式英語教材7+English
トーキング・マラソン
RIZAP ENGLISH
★英語教材の定番★【アルクのヒアリングマラソン】
TOEIC完全攻略900点コース
GOOMIES
最近の投稿
英語教材情報