
モリーサイデル(マラソン)のWiki的経歴と気になる参考になる英語メッセージは!
みなさん、モリーサイデル選手をご存じでしょうか。
今回の東京オリンピックのマラソン競技で、見事に
銅メダルを獲得したアメリカの女子マラソン選手です。
この競技は、アフリカ勢がメダルを独占するのが
通常となっていますが、本当にすごい活躍だと
思います。
そのモリーサイデル選手が、オリンピックの閉会式
直後に素敵なメッセージをSNSに投稿しており
今回は、モリーサイデル選手について紹介して
みたいと思います。
モリーサイデル選手のWiki的経歴は
モリーサイデル選手は現在27歳です。
1994年7月12日生まれです。
モリーサイデル選手のスポンサーは
ランニングシューズで有名なサッカニーです。
レイクスクール大学を卒業し、クロスカントリー
で活躍されていた選手です。
東京オリンピックの選考で、全米で2位となり
見事にオリンピック出場資格を獲得しました。
https://twitter.com/NBCOlympics/status/1423789364165947393
モリーサイデルの参考になる英語メッセージは
モリーサイデルは、見事に銅メダルに輝いたのですが
閉会式がメダル授与式となったことを感激しています。
そして素敵なメッセージを彼女のインスタに
残しています。
To receive the bronze medal at the closing ceremonies was
one of the greatest moments of my life.
Putting on an Olympics during a pandemic after a year of postponement
was an incredible feat and Japan pulled it off. It has been an absolute honor
to take part in the @tokyo2020 games for @teamusa ;
from the bottom of my heart thank you to the Japanese people,
the IOC, and everyone who made this unprecedented games happen.
https://www.instagram.com/p/CSVbpGQnKcE/
閉会式で銅メダルを受け取ったことは、私の人生の中でも最高の瞬間でした。
パンデミックの中、1年の延期を経てオリンピックを開催することは信じられない
ことでしたが、日本はそれを成し遂げました。東京2020大会に@teamusaの一員
として参加できたことを大変光栄に思います。日本の皆様、IOC、そして
この前代未聞の大会を実現させたすべての方々に心から感謝します。
とても素敵なメッセージで英語を勉強している
私達も参考になる英文です。
英作文的にとくに参考になるのは
「Putting on an Olympics during a pandemic after a year of postponement
was an incredible feat and Japan pulled it off.」
“feat” という単語と”pull it off”の熟語は覚えておくべき
単語だと思います。
功績とか実績という意味ですが、とくに心に残るという
意味が含まれており、覚えておく英単語です。
そして、”pull it off”は、やり遂げる、とか切り抜けるとう
意味で、これもネイティブがよく使う熟語です。
まとめ
このように、素敵なSNSの投稿から、英語の勉強をすること
も英語力や英作文の実力をのばす良い方法となります。
今回は、モリーサイデル選手のメッセージを取り上げました
が、とても素敵なメッセージでぜひこれからも応援したい
と思いました。