正しい英語の習得方法を提供しています!

英語教材口コミランキングでアルクTOEICテスト完全攻略コースの評価が高い理由は!

社会人にとってTOEICの重要さが日に日に強まって

います。国際化やグローバル化が進み、企業でも英語が

できる人材の需要が高まっているからです。

その英語の実力の基準となっているのがやはりTOEICです。

企業は、TOEICの全国平均をまず基準にしますが

企業は社会人に対してどのくらいの点数を求めて

いるのでしょうか?

まずはそこから紹介してみたいと思います。

企業が社会人の求めているTOEICスコアは

社会人のTOEIC平均点は、550点です。この点数は高いと評価するか

低いと評価するかは人それぞれだと思いますが、公開テストのみの場合、

平均点は603点となり、IPテストのみの場合、496点となります。

公開テストとIPテスト間で、約107点の差があるのは

IPテストの場合は所属企業で半強制的に受けるので、準備を

あまりしていていない社会人も受けているためだと思います。

個人で進んで受ける公開テストは、自分で目的をもって受けて

いるのでその分モチベーションも高いと思います。

その意味で差があっても不思議ではありません。

ということで、企業によって違うと思いますが

この全国平均のスコアは少なくともとっておかないと、

昇進や就職試験に影響がでるということになります。

TOEICを採用している企業は

 

 

いろいろ調べてみると、もっとも高いスコアを求めて

いるのは、野村ホールディングスの国際関係で860点

以上を求めているようです。

これは一般ではなく、国際関連なので当然かと思います。

一般的な昇格試験の求めているスコアは

派遣:522点

一般:475点

係長:468点

課長:486点

部長:512点

役員:533点

というのが、平均すると一般的なようです。

そして採用している企業の名前は

三井物産(入社3年目社員)

三菱商事(課長クラス)

楽天(上級管理職・部長級)

双日

タバコ・ジャパン合同会社(管理職)

丸紅(入社5年目社員)

シャープ(課長職)

ファーストリテイリング(本部管理職)

キリンビール(事務・技術職の配属、異動)

楽天(課長級)

といったような曹操たる企業です。

ただこれは一般社員向けで、もちろん国際関係に

携わる職務については700点以上が求められて

います。

TOEIC対策の英語教材ランキングで評価が高いのは?

やはりなんといってもTOEIC対策は継続と、時間内に

説く練習を繰り返すことです。

勉強を後回しにしてしまう気持ちもわかりますが、それでは

いつまで経ってもスコアは伸びません。

点数の目標をたてることと、それにそった練習を繰り返せば

TOEICの点数は確実に伸びていきます。

その対策として最もリスクがなく目標をもって対策がうてる

のが私の場合は、アルクの目標点数設定コースでした。

この教材もメリットは、その目標点数がとれなければ

全額返金となることです。

但し、申し込んだら、定期的に行う課題テストを行い提出します。

この課題テストにおいて、「クリア基準」を満たした成績を

収めることが必要となります。この基準は目標スコアによって

クリア基準が異なってきます。

この勉強の流れを続けることで、自然と実力もつき、目標に近く

なると同時に、もしそれでも点数が達しなければ全額返金という

ユーザーにとってはとてもうれしいシステムです。

アルクのTOEIC対策システムは

ファイナルテストを提出後にTOEIC®テストを受験します。

各コースのファイナルテスト提出月の4カ月後の月末までに、

TOEIC® の受験を行います。

対象期間内のTOEIC®テスト受験月から2カ月後までに、

アルクに申請書とテスト結果のコピーを送ります。

教材同梱の「全額返金保証」申請書(返金・お祝い金 共通)に

必要事項をご記入のうえ、対象期間内に受験した

TOEIC®テストの公式認定証のコピーを同封して、

TOEIC®テスト受験月の2カ月後末日までにアルク必着で

郵送します。

このようなシステムで、仮に目標スコアに達しない場合は

全額返金されるので、信頼してこのコースに取り組むことが

できます。

自身の体験結果から口コミすると

私の場合は目標スコアを700点において申し込み

ました。そして申し込んだ後は、そのカリキュラムにそって

教材をこなしていきます。そしてそのプログラムに沿って

提出物を出していきます。

このアルク対策の肝は、この提出をクリアしていくことで

逆にこれをこなしていかないと、試験を受けて失敗した場合

に返金を受けることができません。このシステムが私にとって

はモチベーションを維持する原動力にもなりました。

私のように今回TOEICにチャレンジするのが

始めてだった人間にとっては勉強の進め方もわかり、また

プログラムでスコアをクリアしていくことで自然と

実力がついたと思います。

私の場合の結果は、715点を獲得し、結局この

全額返金保証をつかうことはありませんでした。

しかしながら、自分が目標としていたTOEICスコア

を最初の試験でクリアできたことで満足感が得られました。

その後この教材を使い続け、結果的に900点をクリアする

ところまで達しました。

有効に活用する方法は

この教材を有効に活用できる方法が増えました。

それがALCOです。

これは、教材をタブレットやスマホにダウンロードして持ち歩けるから、

通勤時間に気軽に聞いて、気になる箇所はその場でスクリプトを確認

することができます!

紙のテキストは自宅での復習用につかって、電子と紙のダブル

使いで定着度が高めることができました。

このアプリのおすすめのところは、速度を調節可能

なところです。聞き取りにくい時はゆっくり速度からチャレンジして

慣れてきたら元より速いスピードに挑戦して、自分の学習進捗度と

分からない部分をはっきりさせることに役立ちます。

2秒〜30秒までちょこっと戻せて、少しだけ聞き逃して

しまった時に便利です。

またワンタッチでリピート区間を設定して、聞きたい部分だけ

何回も聞く勉強方法がとくにリスニングとディクテーションの時などに

便利です。

まとめ

日本の企業にとって、700点というスコアをとれば

社内昇格や就職に有利になることがわかっています。

とくに有名企業ではTOEICが必須となっており、この対策

を逃れられなくなっています。

社会人が闇雲に勉強しても意味がありません。なぜなら、

学生時代のように時間がいくらでもあるわけでもなく

平日は仕事も忙しく、効率的に目標点数を保証してくれる

アルクのシステムがTOEIC対応にとっての英語教材ランキングの

上位にくるのは納得です。



プロフィール


Yoshi

英語が苦手だった50代のおじさんが一念発起して英語学習を再開しました。もちろん留学経験とか全くないおじさんが今ではふつうにリスニングや会話ができるようになりました。ちなみにTOEICもこの年で900点を突破しました。このブログではもともと英語が苦手だったおじさんが英語が好きになった過程と教材そして情報を提供しています。

おすすめ英語教材トップ5!
(TOEIC対策アプリ)スタディサプリEnglish
たった60日で英語が話せる!世界の七田式英語教材7+English
トーキング・マラソン
RIZAP ENGLISH
★英語教材の定番★【アルクのヒアリングマラソン】
TOEIC完全攻略900点コース
GOOMIES
最近の投稿
英語教材情報