正しい英語の習得方法を提供しています!

英文解釈を英語記事を例文につかって完璧にする勉強法とは!

我々が英文解釈で最も悩むことは、英単語がわからない

こともさることながら、英文の構成が複雑すぎて、どう訳して

いいのか、またどこから訳していいのかわからなくなって

しまうことです。

そもそも英語と日本語では全く文の構成が違います。

それを、ひとめで完璧な日本語に訳すというのは無理があるの

ですが、私が長年英語に親しんできて、これぞ、という英文解釈

の勉強法が見つかりました。

そこで今回は、私が英文記事を例文につかった英文解釈勉強法

を伝授していきたいと思います。

英語は前からカタマリで考える

下記の記事は、トランプ大統領が政府機関再開を発表した

関連の英文記事ですが、これを簡単に解釈できるように

なれば、英語が楽しくなります。

そこでまずは、英語を前からカタマリに分け、スラッシュで

分けていきます。

英語カタマリ(スラッシュ)のルールは

スラッシュは以下のところで区切ります。

カンマ、コロン、セミコロンの後

前置詞(in、on、withなど)の直前

接続詞(that節、whether節、if、andなど)の直前

to 不定詞の前

疑問詞の前

目的語や補語の直前

関係詞の直前

長い主語の直後

のルールとなります。

そこで今回はビジネス英語の例文とつかって

スラッシュリーディング

を練習してみようと思います。

トランプの政府機関再開のニュース

On Friday morning, /acting White House chief of staff /

Mick Mulvaney convened a small group of aides /in his office

/to discuss their options /to end the government shutdown.

There weren’t many. The previous day, /Trump had been embarrassed /

on the Republican-controlled Senate floor, /where Chuck Schumer’s bill /

to open the government got more votes than his.

One idea discussed there,/ which hasn’t previously been reported, /

was to reopen the government /with a three-week continuing resolution/

and if negotiations broke down /during the three weeks, /

a one-year government funding extension /

would kick in. Trump didn’t like the idea, /according to a source

with direct knowledge.

翻訳

先週の金曜日の朝、ホワイトハウス高官のリーダーである

ミックマルバニー氏は、政府機関閉鎖を終了させるための

選択肢を話し合うために、内輪のメンバーを集めた。

前日、トランプ大統領は、共和党が過半数をもっている

はずの上院議会の状況に困惑した。というのも民主党

チャックシューマー氏の提案である政府機関を再開させる

提案がトランプの案より上回っていたのである。

以前には伝えられていなかったものだが、そこでは

ひとつのアイデアが話されていた。その内容は、3週間

政府機関を再開させることと、もしその3週間の間で

交渉が決裂した場合には、1年間、政府予算が

延長されるというものだった。トランプはそのアイデアを

敬遠したと、直接的な情報筋が伝えた。

以前には伝えられていなかったものだが、そこではひとつの

アイデアが話されていた。その内容は、3週間政府機関を

再開させることと、もしその3週間の間で交渉が決裂した

場合には、1年間、政府予算が延長されるというものだった。

トランプはそのアイデアを敬遠したと、直接的な情報筋が伝えた。

トランプの政府機関閉鎖解除の背景の英文

Around 11 am, /a senior White House official told me /

the internal planning /was “too fluid” to report anything /

that would definitively still be true by 1:30 pm, /

when Trump was scheduled to make his announcement.

Trump saw a Republican Senate /poised to abandon him.

Better to cave on his own terms, and in his own words, /

than watch both parties hang him out to dry.

“I can tell you exactly what happened,” /

one Republican senator texted me. “The mood /

at Senate Republican lunch on Thursday /resembled

what the mood must’ve been on the Union lines at 4 pm /

at First Bull Run. I’m amazed /only six [Republicans]/

voted for Schumer’s bill. The message/ from that lunch /

by VP, Shahira [Knight] and Mitch [McConnell] to POTUS /was, /

it’s over.

They’ll be 70 votes within 48 hours.”

White House officials told me /they knew their momentum /

was fading.

By the day of the vote — Thursday — Jared Kushner/

and the White House team /had an accurate whip count /

and knew their proposal would go down, /

but colleagues were still stunned /that Kushner was ever optimistic /

about Trump’s offer of short-term relief /

for some undocumented immigrants /in exchange for wall funding.

翻訳

以前には伝えられていなかったものだが、そこでは

ひとつのアイデアが話されていた。その内容は、

3週間政府機関を再開させることと、もしその3週間の間で

交渉が決裂した場合には、1年間、政府予算が延長されると

いうものだった。トランプはそのアイデアを敬遠したと、

直接的な情報筋が伝えた。

11時過ぎごろ、ホワイトハウスの幹部のひとりは、

午後1:30すぎににトランプがアナウンスする予定だった

時点では、この計画はまだ流動的すぎて報告する段階では

ないと伝えていた。

トランプ大統領は、共和党上院議会がトランプの案を

諦める立場に回ったと理解した。両議会でトランプの

提案が否定されるよりも、自分の言葉を撤回したほうが

得策だと考えたのだ。

何が起きたのか詳細に話す、とある共和党上院議員が

私にメールしてきた。木曜日のきょうわとう上院のランチ会の

ムードは、南北戦争時に結合線上でランチをしているような

雰囲気だった。私は、共和党上院から6票しか民主党の

提案に流れなかったことに驚いた。ランチに出席していた、

上院共和党のマコネルからトランプへのメッセージは、

もう決着がついたということだった。48時間以内で、

民主党案への票数は70に達するであろうと述べた。

ホワイトハウス高官は私にトランプ案への支持は

失速していると述べた。

木曜日の投票日の前まで、クシュナー氏とホワイトハウスチームは

正確な票数見込みをもっており、彼らの提案は棄却されることを

知っていた。しかし周りの人たちは、クシュナー氏が依然として

壁建設と引き換えに短期的不法移民の救済するという、

トランプ氏の提案について楽観的な見方していたことに

唖然としていた。

英語のカタマリは長短両方できる

On Thursday afternoon, /McConnell and Trump /

had two important phone calls. In one mid-afternoon call, McConnell /

told Trump /that Schumer /

had bluntly rejected Trump’s “down-payment” idea /for the wall.

In that conversation, Trump still sounded resolute /

about not reopening the government, two sources familiar /

with the conversation told me.

But by the two leaders’ second call, /around 7 pm,

Trump seemed to have decided he would end the shutdown.

Between the two calls, /there were Oval Office meetings/

involving Mike Pence, Mulvaney and Kushner.

They gave the president several options, /

and he realized /there was no easy way out of

his self-imposed mess. That evening, he vacillated /

between reopening the government /

with a clean funding bill /and declaring a national emergency.

What happened was predictable,/ and it’s exactly /what McConnell

told Trump would happen. In a December conversation,/

before the shutdown, /McConnell warned Trump /

that shutdowns never end well /and never provide more leverage

to their instigators, according to a source briefed on the conversation.

Throughout their phone calls /over the past four weeks,

Trump would sometimes say to McConnell:

“I know this isn’t your favorite thing, Mitch.”

木曜日の午後、マコネル共和党上院総務は、トランプ

と2回の電話会議を行った。そこでマコネル氏は、

民主党シューマー上院総務がトランプの壁予算に対する

引き換え案を拒否したことを伝えた。この会話では、

トランプはまだ政府機関再開には前向きではなかった、

とふたりの側近関係者が伝えた。

しかし、午後7時の2度目の電話会で、トランプは政府機関

閉鎖を終了させることを決断したようだ。

この2回の電話会議の間に、ペンス副大統領、マルバニー氏

そしてクシュナー氏との間で執務室会議が行われたようだ。

彼らは、いくつかの選択肢を提示したようだが、トランプ

大統領は自ら招いた混乱から抜け出すのは簡単ではないと

理解したようだった。その日の夕方、トランプ大統領は、

政府機関を再開させるか国家非常事態宣言をするかの間で

揺れ動いた。

何が起きたかは予想がつくが、マコネル氏がトランプ

に伝えたことが現実となった。政府機関が閉鎖される前の

12月にマコネル上院は、政府機関を閉鎖しても思い通りに

はならないとトランプ氏に警告していた、と情報筋がその

会話について語っていた。

この4週間の電話会議のなかで、トランプはマコネルに

対して、“お前がこの政府機関閉鎖をよく思っていないこと

はわかっている”と何度も言っていた。

まとめ

上であげた英文記事の例文は構文も単語もそれほど難しくなく、

出てくる英単語に慣れてくれば、音読するにも

適材だとおもいます。

ネイティブが、実際に使うような手軽な

英語で、現在話題になっている、政治の話だとか

経済の話を英語で学ぶことができます。

この習得方法で、英文解釈だけでなく、

スピーキングとヒアリング

が同時に上達してきます。

これを手軽に実践できるアプリがあります。

それがスタディーサプリEnglishです。

英語の理解と音読を組み合わせて、英語の読解からスピーキング

ヒアリングへとつなげてくれる今話題の英語教材です。

お試し無料期間があるので、一度チェックしてみる価値が

あると思います。

是非参考にしてみてください。



プロフィール


Yoshi

英語が苦手だった50代のおじさんが一念発起して英語学習を再開しました。もちろん留学経験とか全くないおじさんが今ではふつうにリスニングや会話ができるようになりました。ちなみにTOEICもこの年で900点を突破しました。このブログではもともと英語が苦手だったおじさんが英語が好きになった過程と教材そして情報を提供しています。

おすすめ英語教材トップ5!
(TOEIC対策アプリ)スタディサプリEnglish
トーキング・マラソン
RIZAP ENGLISH
★英語教材の定番★【アルクのヒアリングマラソン】
TOEIC完全攻略900点コース
GOOMIES
スタディサプリEnglish
ストアランキング1位!実績の英語学習アプリがこちら!
最近の投稿
英語教材情報