正しい英語の習得方法を提供しています!

リンキング(リエゾン)とフラッピングの法則がわかれば英語は簡単に聞き取れる!

英語の教材で聞く英語は聞き取れるのに

なぜか普通にネイティブが会話している

えいごが聞き取れない。

学校での英語は得意なはずだったけれども

実際の英語はちんぷんかんぷん。

そのように悩んでいる方は、私の過去も含めて

多いと思います。

なぜ英語が聞き取れないのか?

それは、何と言っても正しい発音を勉強して

いないからです。

日本語の音は24に対して、英語は51の音が

あります。

音の種類は日本語よりも倍以上あるのに、我々は

母音ベースの音でしか対応していません。

そしてなんといっても、英語の発音のルールを

知らないことがあります。

以下英語の重要なルールをあげていきます。

子音のリダクションパターンを知る

t が脱落する場合

can’t の最後の t や imortant の真ん中の t は弱く発音され、

しばしば脱落します。

that や sort なども t が脱落しやすい語で、

「ザッ」「ソー」のようにしか聞こえない場合がままあります。

d が脱落する例

good job はしばしば「グッジョブ」のように聞こえます。他にも、

and も「アン」くらいに聞こえます。

g が脱落する例

walking:しばしば「ウォーキン」/wɔ́kɪŋ/ のように聞こえます。

swimming も同じく「スウィミン」のように聞こえます。

h が脱落する例

on her way home:しばしば「オンナーウェイホーム」 のように

聞こえます。her の h が弱く発音されて /ɚ/(アー)

のように聞こえるのです。

I like him.も h の音が消失して「アイライキム」

のように発音されます。

重複する同じ音・似た音が脱落する場合

set top は t の音が重なって1つ脱落し、

「セトップ」のような音になります。

take care は k と c の音(いずれも発音上は /k/ )

が重なり、1方が脱落して「テイケア」のような

音になります。

good day は d が重なってひとつ脱落し、「グッデイ」

のようになります。

フラッピングを知らない

フラッピング(は、大雑把にいえば、

t が d の音あるいは日本語のラ行の音ように

発音される現象です。

フラッピングとは、Tの音が「LとDの間のような音」に

なる音声変化のことです。

次の2パターンがあります。

それは、前後を母音を母音に挟まれていること

そしてtの直前にアクセントのある母音があることです。

【具体的な例】

母音+t+母音

・water:ウォーター→ウォーラー

・later:レイター→レイラー

・twitter:トゥイター→トゥイラー

・better:ベター→ベラー

・butter:バター→バラー

・letter:レター→レラー

・computer:コンピューター→コンピューラー

・motor:モーター→モーラー

・pretty:プリティ→プリリー

・university:ユニバーシティ→ユニバーシリー

顕著な例としては toyota、おおむねトヨラのように

発音されることがあります。water も「ワーラー」

のように発音されます。

butter、later、party、item、quarter なども

フラッピングが発生する語です。

母音+t+l

・little:リトル→リロゥ

・bottle:ボトル→ボロゥ

・title:タイトル→タイロゥ

・settle:セトル→セドゥル

r+t+l

turtle:タートル→ターロゥ

startle:スタートル→スタードゥル

n+t

・internet:インターネット→インナーネット

・center:センター→セナー

・twenty:トゥエンティ→トゥエニー

・painter:ペインター→ぺインナー

単語と単語の間

・Shut up.:シャット・アップ→シャラップ

・not at all.:ナット・アット・オール→ナラロー

・about it.:アバウト・イット→アバウリッ

・let it go:レット・イット・ゴー→レリゴー

・wait a minute :ウェイト・ア・ミヌット→ウェイラ・ミヌット

音が複合一体化するパターン

英語の日常会話の、カジュアルな場面では、

複数の語が大幅に省略されてほとんど一体化

してしまっている場合もままあります。

たとえば wanna という語は、want to が

縮まった語です。意味・用法は want to と同じですが、

発音が大幅に変化し、綴りまで変化しています。

going to は、ゴナに聞こえます。

この手の省略表現は、非常にこなれた感のある

ネイティブっぽい言い方ではありますが、

かなり俗な表現でもあるので、日本人がネイティブっぽく

使うとなにか違和感を感じるそうです。

英語習得法で大事なことは

留学の経験がなくても、英語は正しい勉強

をすれば身につきます!

英語をただ聞き流すのではなく、繰り返して

シャドウイングしていくことによって、英語の

引き出しをどんどん増やしていくのがベスト

方法であると経験上わかりました。

その習得法は→のランキング1位のプライムイングリッシュ

がその習得法をいちばん実践しているようです。

その点でこちらにあげている、プライムイングリッシュと

ネイティブイングリッシュの教材はただ受け流す教材ではなくて、

日本人が壁にあたるポイントを明確にして、ユーザーが自発的に習得

できるような英語習得ノウハウが埋め込まれています。

英語力の増強のポイントは、その教材を好きになることが

ポイントで↓のランキングにある教材はそれぞれ特徴をもった

優れた教材です。是非参考にしてみください

 

プロフィール


Yoshi

英語が苦手だった50代のおじさんが一念発起して英語学習を再開しました。もちろん留学経験とか全くないおじさんが今ではふつうにリスニングや会話ができるようになりました。ちなみにTOEICもこの年で900点を突破しました。このブログではもともと英語が苦手だったおじさんが英語が好きになった過程と教材そして情報を提供しています。

おすすめ英語教材トップ5!
(TOEIC対策アプリ)スタディサプリEnglish
たった60日で英語が話せる!世界の七田式英語教材7+English
トーキング・マラソン
RIZAP ENGLISH
★英語教材の定番★【アルクのヒアリングマラソン】
TOEIC完全攻略900点コース
GOOMIES
最近の投稿
英語教材情報